人気ブログランキング | 話題のタグを見る
iPhoneのヘルスケアでは、毎日の歩数や移動距離が折れ線グラフで表示される。
今日は仕事の日なので谷か平原になる予定だったが。
走ってないのに走行距離8.5キロの「上り坂」になりました。

たしか、この前乗った行きのバスは面倒な細い道を通らないルートだったので、今日もそれで行きたい。
時刻は7:54なのは事前に調べて、バス停では1分くらい待つだけで、ちゃんと乗ることができました。

なんか、向こうの席に東商のカワイイ女子生徒がいるな・・
あ、いやいや、それはおいといて。

降りるのはNTT前なのだが、天満屋を過ぎて、ふと次のバス停を見ると、イオンモール前だと。
しまった。
これは、NTT前を通らない、数少ない便だったとは。

信号で止まったので、若い運転手に「これ、NTT前には止まらないんですよね(わりぃ、規則違反かもしれんが、ここでおろしてくれ)」と声をかけるが、「そうです」とそっけない。
昔なら、年配の運転手なら「仕方ない、ここで降りますか」と言ってくれたもんだがなぁ・・と不満はあるが仕方がない。
幸い、時刻には余裕があったので、イオンまで行ってから、また道を戻りました。

歩くのは全然苦ではない。

昼食は外で食べたかったので、西川まで行ってみました。

いつも歩けば山となる_b0057140_2139101.jpg


あまりベンチはないので、道の脇の大きな石を椅子にして、いつものパンの昼食。

少し北に歩くと、そういう食事をする人のためのベンチが固まっていました。
今度は、ここに来るか。

いつも歩けば山となる_b0057140_21414788.jpg


ついでに、柳川公園あたりまで歩いて、ここもランチをとる(笑)候補だと思いました。
近くに、バーニャカウダをランチで出す店がありました。
ここも、いつか行きたい・・
で、自分でも作ってみたい・・(^^;

午後からは、やっと今後のスケジュールが決まりそうで、同じ仕事となる隣席の他社社員とも話が濃くなってゆく。
ここ3日、部屋を自由に出入りできるIDカードをもらえなくて(手続きがなんか面倒らしい)ちょっと不自由にしていたが、来週からはカードをもらえる。
天下のF通では人の出入りは比較的ユルいと思ったけど、PCからのアクセスやプリントアウトの制約や、ハードよりもソフトで厳しい制限があり「(悪意を持った部外者が)部屋に入っても、何もできない」ことになっているのは、さすがだ。

今日はいつもの眼科が土曜日が休みなので前日の今日「診察に来てください」と医師に指示された日となっている。
18:30までに南区までバスで行かなくては。
眼科の最寄のバス停はちょっと特殊な場所にあり、分かれ道の一方を通る便はたくさんあっても、目的の場所(若葉町)を通る便は、天満屋や会社の近くは通らない。
降りて歩く距離があっても歩くつもりで、便数の多いほうのルートのバスへ。
いつも歩けば山となる_b0057140_21425239.jpg

この時間帯の道は車が込むことはわかっていたが、焦る。
診察終了の10分前にバス停を下りて、走る。
余裕では間に合ったが。

帰りも、距離はわからなかったが、歩いて戻る予定で。
RunKeeperで測ると、3キロくらいでした。

おかげで歩数は11000歩。


今朝もヨメさんの毒舌のせいで1日は気分悪く始まったが、ボクの「人生プラマイゼロ思考」でいけば、今度はそれより悪いことではなく、少しはいいことが待っているはず。
たぶん。
手話の未来_b0057140_22105653.jpg


会社からの帰りのバス。
楽しそうに会話している・・・と思える男女の学生。
声は出していない。
どうやら、手話で、会話している。
だから、もしかして聞こえていれば、やかましい、くだらない内容だったとしても、周りには一切迷惑はかからない。
二人だけの楽しいおしゃべりの時間。

健常者には、こういう公共の場ではできないこと。
それが、彼らにはできる。
かつて学生であった自分からすると、きっと、うらやましい。



会社でも障害者雇用を進めていたとき、手話講座が不定期に開かれていました。
何度か参加して、五十音の表現や、自己紹介できるくらいの手話はマスターしたけど、あとは仕事が忙しくて欠席するうちに、講座には参加できなくなっていました。
もったいないことだが。

大学では、息子や上の娘は手話サークルなんかに入っていました。
息子は、手話でステージでサークル員と一緒に手話で踊っていたりしたから、かなりわかっているのだろう。
それを観覧する人も、予想外に多い。

前職では、卒園式の幼稚園児に、手話で卒園の歌の歌詞を表現できるような冊子を配るサービスをサポートしていて、それも人気だったようだ。

昔、たしか新潟の大地震の際、海の向こうの崖に取り残された子供を救いたいけど、姿は見えているのに、声も届かないし、状況がわからないのでレスキューも二の足を踏んでいるシーンがありました。
もしも、手話がスタンダードに理解されていれば、声の届かない遠距離でコミュニケーションしたいとき、大きな力になる、と思ったことがありました。
そんなドラマも、作ればおもしろい、と。
それが「おもしろい」と大衆に理解される時代が、障害者への理解がかなり進んだといえるバロメータになるのではないかな。


朝の市内
手話の未来_b0057140_22433484.jpg

これからのバス通勤のために、定期券を購入。
といっても、手もちのハレカカードを書き換えるだけ。
ハレカカードを2枚買わされるのかと思った(笑

帰ってから、12キロRUN。
手話の未来_b0057140_22435783.jpg

涼しいので、なかなか調子よい。
人間ドックは何度も行ったが、だんだん、気合が入る(笑)

以前は、「こねーなしょーもねーもん、受けてもおんなじじゃー」とか、検診の結果など無視する傾向がありましたが、いつしか時は流れて、何度も、完全にノープレブレムでないことに、少しは抵抗、というか、チャレンジ。

一気に改善するワケはないが、できる部分はやって、成果に繋がれば満足できる。
しかし、以前に禁煙したけど、さほどの改善結果は得られず、医者の言うことなんてウソばかり・・・と思うときもありましたが、走っていればそれなりの結果がついてくればいいな、と希望を絶やさずに、いつものとおり、検便・検尿・・(これ自体、以前はすっごくナサケナイ気分でした)

予定の開始時刻は8:40以降だったけど、いつも道が込むので早めに行き、たしか8:20くらいには受付のおねーさんから「着替えて、お待ちください」の指示がでました。

いつもとはちょっと違って、早めにバリウム検査がある。
これさえ乗り切れば、安心(^^;

結局、9:40には終わったから、1H20Mくらい。
いままでで最速に近い。

ウワサにはきいていたが、検査のあとの食事は、ここでは「タニタ食堂に変わった」そうだ。
以前は、たしかシダックス。

それまでに受けた会社の人間からは「前のほうがよかったなぁ」と不満の声もきいていました。

場所も、以前までは受付のすぐ横だったが、今回は道を隔てた北側の建物まで移動。

入り口に、大きく、一般の人とドックのあとの人で入り口が違うように張り紙があったのに、気づかずに行って、「違いますよ」と注意されてしまった・・

席に座り、料理も持ってきてくれるようだ。ただし、ご飯とお茶はセルフサービス。
人間ドックと汗ダクのウォーク_b0057140_22532321.jpg

出てきたのは、野菜中心の料理。
すべての料理に野菜が含まれる。
白みその味噌汁にはえのきと牛蒡。
野菜サラダはやや切り方が大きいがシャキシャキだ。
チキンの揚げ物は、ナイフもないので、かぶりつかないとダメかな、と思ったけど、身に切れ目が入っていて、箸で容易に切れる。心遣いがあるなぁ。

デザートも青豆のチーズケーキもいける。
人間ドックと汗ダクのウォーク_b0057140_22552271.jpg

軽く「美味しかったですよ」と店員の女性に声をかけて帰りました。


職場の勤務場所が今日から移るので、いままで貸与されていたノーパソをいったん会社に返却するため、普通のビジネスバッグと別に、大型のビジネスバッグを抱えて、昼前後の岡山駅までバスに乗る。
夏の暑さではないが、暑い。
こないだ発見した近道の地下道を通る。
人間ドックと汗ダクのウォーク_b0057140_2256665.jpg



人間ドックと汗ダクのウォーク_b0057140_22562655.jpg

タオルハンカチを持っていたので、それで汗をぬぐうが、シャツの背中はビショだ。
13時からは市内のユーザのビルまで移動するが、歩いていけない距離ではないのだが、「めぐりん」に頼って、イオン岡山前から乗る。
降りた場所の近くの地銀でヨメさんから頼まれていた給料の引き出しをして、やっと落ち着く。
でも、暑い。
人間ドックと汗ダクのウォーク_b0057140_22571449.jpg



人間ドックと汗ダクのウォーク_b0057140_22574335.jpg

すぐにはメインのCOBOLの仕事とはならなかったが、「PMさん、ACCESSできます?」とF通の担当者に聞かれて「好きですね」と答えると、簡単なプログラムの依頼を受けました。
でも、「今日中に作って」と・・えー。
ODBCとかの予定だったが、環境依存にすると実際に使う部署で困るだろう、とローカルで作りましたが、概略はできていたものに肉付けするだけ。
無事に完成。
ソフトウエア会社では当然ながら、部屋の入退室にはカードが必要なのだが、なんとなく今は発行してもらえない。
明日からしばらく、ちょっと面倒かな・・

思えば、この勤務場所は、結婚前から結婚後にしばらく通勤した会社のすぐ近く。
いままでは昼食は部屋の中か、外の公園でパンを食べていたが、ここはさすがに街中なのでそうカンタンにはいかない。
久々に、当時の懐かしい店を巡ってみるか・・
PCのリカバリ、最終段階。
あとはiTunesの環境が整えば、まずは落ち着く。

なのに・・・。

iTunesインストールは、最新だと「WINDOWS7用」だと叱られる。
少しバージョンを下げたものだとインストールはできたが、起動時にエラー。
「序数943のダイナミックライブラリCoreMedia.dllが見つかりません」
さらに
「(なんとかエラー)Error 7(windows error182)」
と出て、終わり。

CoreMedia.dllはなんとか見つけて入れたが、ダメ。
アンインストールー>インストールすると、やっとOK。

不思議なのは、古いヴァージョンの青いアイコンだったのが、再インストールすると以前通りの赤いアイコン。

レジストリを自動で修正、というのに惹かれてインストールしたWinThrusterは厄介者だったようだ。
レジストリのエラーが70個あまりあると、ちょっとたじろぐが、今はスルーする。
WinThrusterは完全アンインストールも面倒そうなのだが、やり方を記したサイトは見つけた。

問題だった、曲の引越しは、shift+iTunes起動で、ライブラリファイルを既存のものに指定することで、問題なく復活。
そうだったのか・・
今の会社に転職で入社してから、ほぼ半年経った。
営業担当でもある上司からは、「これで有給もつくし、待遇も見直しますね」といわれていました。

それまでは、正確には社員ではなく、契約社員。
「採用はするけど、半年の成果で、社員採用とするかどうかを判断させてもらう」と入社前にも言われていたけど、それで「ならばイヤです」とは言えない状況でした。
それまで、なんとか勤めあげて、待遇を勝ち取る。
幸いに、いままでは問題もトラブルもミスもなくやってこれたから、来月からは「嘱託社員」となる(「食卓」社員のほうがボクらしい?)。契約が切れればそれで即サヨウナラ、とはならないことになるが・・いちおう。
(前職は社員でもサヨウナラされたしなぁ)
年齢からすれば、会社の規則では普通の社員待遇だと給与が今後下がる傾向になるから、と今回新たに新設されたようだ。
ま、給与が上がることもないなら、諸手を挙げて喜ぶことでもないかも・・


明日から、職場が変更になる。
倉敷から、岡山に。
車通勤から、バス通勤に。

4月はまだ、道路交通法が改正前で、チャリの傘さしに正式に罰則はなかったから、家からバス停までの5分くらいの道はコッソリ傘を使っていました。
でも、同じようにバス通学している娘には「罰則があるから傘は使うなよ」と言った手前、自分で違反するのは気が引ける・・

先週は雨のときに1回本社にバスで出勤したけど、歩いてバス停までいきました。
ズボンは濡れてしまったが、カッパを着ると、バスに乗るときに袋に入れて、周りの人に迷惑にならないようにしないと。
娘はどうしているか、聞いてみたけど「なんとかしてる」というから詳しくはわからない。
でも、濡れたカッパをしまう袋と、普通の荷物を持ってバスに乗るのと、歩いていくのとどっちがいいか。

ボクは歩きにしよう。
歩数も稼げるし(^^; ←結局ソレカイ



帰宅して、明日の人間ドックのために、21時までに夕食をとる予定。
せっかくだから少しだけ走っておこう、と思っていても、バイパスの渋滞のため、帰宅は19時過ぎ。
とたんに、ヨメさんから「国勢調査、登録できてないって!係りの町内の人がきたわ。どうなってるの?ちゃんと確認したん?」
屈辱的な状況が、居丈高なヨメさんから説明される。
こっちは急いでいるのに・・
ちゃんと完了画面まで見たはずだが・・
国勢調査のフリーダイヤルできいてみると、「もう一度確認してみてください」とだけ。
その間も、「ちゃんとせんからじゃが」などとヨメさんの毒舌が続く。
ほっとけ。向こうが悪い。いつも、こうだ。自分や関係する他人ではなく一番にボクを悪く言う性分。
iPhoneの履歴でログインすると、送信は完了した、と通知された画面が出る。
再度、自分で決めたPWでログインしたから、キャッシュではない。
もう一度、腹立たしい気分でフリーダイヤルへ。
「これで完了してない、というんなら、もう知らんよ!」と言って切りました。
オペレータの女性にきっと罪はないのだが。すまん。

3キロだけ岡南大橋を往復して走り、戻ってしばらくすると、珍しく息子が夕食を食べるために家に立ち寄っていたので、13日の誕生日に贈ってやったジンとモルツのことを聞いてみた。
ジンは、こないだ「ああ、あれ、まだ飲んでないや」ということだったので、スルーしたが、今日は「で、ビールはどうだった?」
「え?ビール?ああ、赤いのと緑のと(それより前にやったビールのことだ)」
「違う違う。もしかして、そのままほっといたのか?2週間近く」
「・・また見ます」
「オマエ、もしも彼女ができて、誕生日プレゼントもらってそんなことしたら嫌われるぞ」
親と彼女とは対応は全然違うとは思うが、万事、こんな調子だ。メールもそうだ。既読スルーだらけ。
社会人のくせに・・・

ああ、歯がゆい。