人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11460452.jpeg

10月26日(土)
やはり熟睡できず。朝3時には目が覚める。
今日は8時出発・7時朝食なので、ゆっくりでもいい。
あとはうつらうつらしていたはず。
ちょっと空気は冷えるが寒いほどでもない。

普通レベルな部屋
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11441105.jpeg
そういえば、ここまで宿泊しても食事に生野菜はでてこないね、と昨日部屋で話していたら、今日は朝食にサラダが出ました。誰かきいてた?添乗員さん?(( ´∀` )
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11450007.jpeg
今日のバスの席は、最後尾。12列目の右。
公平性のためなのでいいのだが、ここはエアコンの効きが悪い。

9:15 善光寺
長野駅からの参道ではなく、すぐ西の駐車場がスタート。
案内の男性(記念写真を売り込む人)の先導で、簡単な寺の案内されてぞろぞろ歩く。

回向柱。次々と新しい柱が建てられる。年代を遡ってボロボロになったのも触って歩く。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11470758.jpeg

仏様の足形
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11483589.jpeg

山門拝観。600円。内部はダメだが外は撮影OK。山門から見た本堂
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11493799.jpeg

仁王門
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11502763.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11510177.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11515099.jpeg

本堂
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11523586.jpeg
おやき(きりぼし大根)を買ってみる。250円。おにぎりの代わりになりそう。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11530867.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11533304.jpeg

集合時間の10:20が気になり、ざっと歩いたかんじ。

鳩みくじは「吉」。入っていた鳩のアクセサリはヨメさんに取られた。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11541815.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11544626.jpeg
12:00 旧軽井沢
ここでは食事もとらねばならない。
土曜日なので人出が多いのはわかる。
人気店には行きたいが、行列が気になる。
「つるとんたん」は空いてそうだったが、ここまできて「うどん」はないだろう・・・
よさそうなそば屋とか覗いてみるが、出てきた人が「10人待ちだったよ!」とか言ってるので、ちゃんと入れるかどうかが不安になる。
それも知らずに、ヨメさんは「早く適当に入ればいいのに」と不満顔だ。
ようやく裏通りで待てばすぐ入れそう(入口の名簿に名前を書くがそれより上に名前はない)なそば屋を見つけて入るが「こんなへんぴな店に入って!」とかヨメさんはぶつぶつ言う。たしかにオサレな店ではないのだが・・何様?
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11552533.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11555437.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11570477.jpeg
十割そばのざるそば。1200円。美味しい。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11563897.jpeg
あとは子供たちへのお土産とかを選ぶ。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11574258.jpeg
事前のヒアリング(( ´∀` ))では日持ちするお菓子とかがいい、と聞いていたが、可愛いトートバッグとかジャムとか、良いものがあるのだがリスクもあるので電話で娘たちに確認し、ジャムは買った。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11581355.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11585499.jpeg

通りの雰囲気は、伊勢の「おはらい町」みたいだが規模は小さい。てーか、ここは全部は回っていないかも。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11592678.jpeg
串ぬれおかき(350円)を食べ歩き。
せんべいの柔らかいのだから、原料的には餅にも似てる?
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_11595353.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12002018.jpeg
ここの特徴は、犬連れの多さ。
ベビーカー(ドッグカー?)に乗せた人が目立つし、店の看板には「犬同伴可」の紙も多い。
ここだけではなく、全国的な風潮?
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12010181.jpeg
13:55 軽井沢 出発
15:35 高坂SA 出発

夕暮れの都心を走る。
iPhoneのマップを見ながら現在位置と周りの建物を確認する。

17:20 羽田第二ターミナル
JALの人は第一、ANAの人はこちらに降ろしてくれました。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12014960.jpeg
搭乗便は20:20発なので、時間が長い。
手荷物のキャリアケースはさっさとセルフ形式で預ける手続きを。
これは前回もやったので問題なし。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12021869.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12034081.jpeg
国際線のあたりまで歩き、2Fのフードコートでトルコ式?ハンバーガー(ドネルサンドビーフ)を食べる。18時頃。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12025409.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12040569.jpeg
何か時間をつぶせる場所はないかと考えて、送迎デッキを思い出す。
離発着を見ていればいいかな。
空港の人みたいな男性に展望デッキの場所をきき、5Fまでヨメさんを連れていく。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12044455.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12051727.jpeg

はじめは立って見る屋内スペースにいたが、通路の奥には座るスペースがあること知って移動し、さらに外に出ればエンジン音も聞こえる。
3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12055564.jpeg

3-信州を巡るバスツアー~上高地~立山~黒部~善光寺~(3)第3日目・善光寺と軽井沢_b0057140_12061862.jpeg
19:30頃 保安検査へ
ここに来る前に、A~Dまであるどこのゲートがいい(岡山までの便に乗るための最短)かを案内所の女性(多分外国人)に聞いたら「その便だとBですね」と言われていたのに、発着パネルを見るとAの近くにゲート変更されていました・・

前回もそうだったが、岡山空港と羽田空港ではちょっと手順が違う。
機内持ち込みの荷物は、岡山ではモバイルバッテリーなどは金属探知機を通さないはずだったが、ここではすべての荷物を通しているが、ペットボトルの水の有無はきかれない。またもバタバタしてしまう。後ろに待つ人がいないのは幸いだったが。
そのうち、一昨日来たときのように、まずはバスで搭乗ゲートまで乗車することがわかる。まるでそのまま2日前と逆行するように。
上着を着たままだったので、暑くなる。

グループごとに搭乗順が異なり、当然こちらは最後。
ゲートでeチケットのバーコードを見せるとき、またも、バーコードをみせないうちにボクに続いて入口を通ったヨメさんが赤の明滅で閉じられてしまう。
再びバーコードをかざせばすぐ解決したが、個別で使うのはいいが、まとめて使う場合はeチケットはちょっと面倒・・・
ペアで利用する場合、席を確保するのも一人ずつで操作だと時間差で横並びにならない可能性もある。
いい方法はないものか・・・

最後尾の機内の手荷物入れは席の上部にあるが、しかるべき席番号が貼ってあるフタを開けようとしてもノブがない。CAにきくと「そこは開かないんです・・前の席の場所を使ってください」と。まあいいか・・・

岡山空港には21:35着。
離発着時のゲートから滑走路までの自走時間を差し引けば飛んでいるのは実質45分くらいなのだろうか。

手荷物を受け取った場所から第4駐車場まではかなり長く感じる。
車を置いた場所もわからなくなり、キーの開ボタンを押して点滅するライトで位置を知る。
22:30頃の帰宅。
でも、ぐったり、ということもない。
でも冷やしておいたビールが、うっかり1本しかなかった・・

おわり


[データ]
バス走破距離は1000キロ超えた?
東京-神奈川-山梨-長野-富山-群馬-埼玉
と通過


by pmrider | 2024-10-28 10:15 | 写真 | Comments(0)